【家事代行スタッフおすすめ】年末の大掃除をラクにする家事★2【冷蔵庫の掃除】
2021年10月06日 18:26:37
家事代行サービスブランド 出張コンシェルジュ®B.I.サービスです!
さて、年末が近づくと、そろそろ大掃除の準備をしなければと思う人は多いでしょう。
しかしながら、年末はなにかと用事が立て込み、バタバタしがち・・・。
今年こそは思う存分、大掃除をしてスッキリ新しい1年を迎えたい!という意気込みだけで、時間が足りずに年越ししてしまう年もしばしば。なぜなら、大掃除は普段なかなか掃除しない箇所も綺麗にするため、蓄積された汚れの箇所もあり1か所1か所に時間がかかるからです。
そこで、年末の大掃除をラクにするため、今から普段しない箇所の汚れを落としていけば年末の大掃除に同じ箇所を掃除するとき、時間がかからない!と考え、
ここでは、大掃除を効率的に進めるための家事や掃除の手順と、場所ごとの効果的な家事・掃除方法を紹介します。
この度、紹介する掃除箇所は【冷蔵庫の中】
暑さもだいぶ落ち着いてくるこの時期に、冷蔵庫の中の掃除もしてしまいましょう。
【用意したもの】
・ウタマロスプレー
・パストリーゼ
・タウパー(毛羽立たない)
・歯ブラシ、メラミンスポンジ
STEP1 冷蔵庫の中身をすべて出す
STEP2 中の棚をすべて取り出して、中性洗剤で洗浄する
シンクでスポンジを使って洗い流せば、簡単に洗浄できますよ!
STEP3 冷蔵庫内の拭き上げ
冷蔵庫の中の拭き掃除をします。今回、わたしが使ったのはウタマロスプレー・パストリーゼ・毛羽立たないタウパーです。
STEP4 冷凍庫室・野菜室も上記の内容でお掃除
STEP5 棚やボックスをよく乾かして、棚と食材を戻す
STEP6 最後に冷蔵庫の天面・外面材もふきあげて綺麗にする